新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

6

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情

サービスや製品の品質管理に携わっているみなさんに向けた情報をカジュアルに共有していきます。

Organizing : Autify

Hashtag :#autify
Registration info

オンライン参加枠

Free

FCFS
88/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Autify community meetup

Autify community meetupは、Autifyユーザー = Autifier(オーティファイアー)のためのコミュニティ「Autifier Community」が運営する、QAやテスト自動化をテーマにしたミートアップです。
サービスや製品の品質管理に携わっているみなさんに向けた情報をカジュアルに共有していきます。
Autifyのご使用経験がない方のご参加も大歓迎です。

Autify パネルディスカッション「QAチームのオンボーディング事情 〜こうして私はQAチームの一員になりました〜」

今回のイベントはパネルディスカッション形式で、各社のQAチームに最近参入されたみなさんをお招きして、それぞれどのようなオンボーディングを経て、各所属先の業務に参入されたのかをお話していただきます。 質問コーナーも設けていますので、イベント中にいただいたご質問にもどんどんお答えしていきます!!

これからテスト自動化を始めようとされている方も、今後のご参考にしていただける内容でお送りしますので、ぜひご参加ください。

パネルディスカッション

パネルディスカッションは、QA出身でQAのオンボーディング受け入れ経験のある、Autify カスタマーサクセスマネージャー早川が、現在オンボーディング中の伊藤氏(株式会社レコチョク)、橘氏(株式会社チームスピリット)にお話をうかがい、オンボーディングする側・オンボーディングされる側それぞれの立場からの対話形式を予定しています😃

設問はこのような内容を予定しています!

  • どのような期間やステップで進めていますか?
  • 前職との比較で苦労したこと、これまでの経験を生かせたことを教えてください。
  • これがあって助かった、これがあれば嬉しかった、と思ったことはありますか?
  • 「自分のチームのオンボーディングはここが工夫されている!」というところは?
  • QAのスキルを身につけるために行っている教育や勉強方法はありますか? など

質問コーナー

イベント中に参加者のみなさんからいただいたご質問について回答いたします。
登壇者へのご質問はこちらからご投稿ください。
https://app.sli.do/event/iHJ1nE32BQ6q3NzEUqu1EN

※本イベントのアーカイブは後日公開予定です。
※本イベントでは「Autify for Web」「Autify for Mobile」の製品紹介は行いません。

開催日時・場所

  • 開催日時 : 2022年7月6日 (水) 19:30 - 21:00
    ※19:25頃から配信開始します。
  • 会場 : オンライン会場 (Youtube Live配信)
    ※イベント当日までにこのページでご案内します。

このような方におすすめです

  • QAチームに参画されたばかりのQAエンジニアの方。
  • QAエンジニアのオンボーディングをされている人材育成ご担当の方。
  • これからQAエンジニアを目指す方。

タイムスケジュール

時間 タイトル 登壇者
19:30 - 19:40 Opening
19:40 - 20:25 パネルディスカッション 伊藤 拓也 氏(株式会社レコチョク)
橘 千登 氏(株式会社チームスピリット)
早川 侑里(Autify カスタマーサクセスマネージャー)
20:25 - 20:30 休憩
20:30 - 20:55 質問コーナー 伊藤 拓也 氏(株式会社レコチョク)
橘 千登 氏(株式会社チームスピリット)
早川 侑里(Autify カスタマーサクセスマネージャー)
20:55 - 21:00 Closing

Autifyについて

Autifyはソフトウェアテスト自動化のためのプラットフォームです。

Autifyを利用することで、これまで開発者・QA・プロダクトマネージャーの頭を悩ませていた、E2Eテストを効率的に実行することができます。

Autify情報

  • Autify イベント情報 : グループ登録で最新イベント通知が届きます。
  • Autify 採用情報 : Autifyはミッション「技術の力で世界中の人々の創造性を高める」をご一緒する仲間をあらゆる職種で積極的に採用募集しています。
  • Twitter(AutifyJapan) : Autifyのアップデート情報をお伝えしています。
  • Autify Podcast : ソフトウェアテストのあんなことやこんなことをラジオでお伝えしています。
  • Autify Blog : オーティファイが運営するオフィシャルブログです。
  • Burning cast : Autify CEOの近澤がお届けするPodcastです。
  • Autify CEOのブログ : Autify CEOの近澤が運営するブログです。

注意・禁止事項

注意事項

  • 対象者ではないと主催側で判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 1社から複数人でご参加の場合、それぞれ、connpass上でご登録ください。
  • 情報管理についてはAutifyのプライバシーポリシーに準じます。

禁止事項

  • 他の参加者および主催者の迷惑になるような行為、発言等は一切禁止いたします。これらに該当すると主催側で判断した場合、会場から強制ログアウトを行い、以降の参加は固くお断りいたします。
  • 人材勧誘、競合調査等を目的としたご参加はお断りしております。判明した場合には、その時点で会場からの強制ログアウトを行い、以降の参加については一切お断りいたします。ぱ

発表者

Feed

Rieko Araki

Rieko Arakiさんが資料をアップしました。

07/14/2022 19:03

Group

Autify Japan

テスト自動化プラットフォーム「Autify」が運営するイベントグループです。

Number of events 39

Members 945

Ended

2022/07/06(Wed)

19:30
21:00

Registration Period
2022/06/20(Mon) 10:01 〜
2022/07/06(Wed) 21:00

Location

YouTube Live配信

オンライン

YouTube Live配信

Attendees(88)

ttoi

ttoi

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

mori_ryuji

mori_ryuji

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

kwc

kwc

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情に参加を申し込みました!

m_yokota

m_yokota

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

いけちゃん

いけちゃん

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

cobalt

cobalt

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

Agepan

Agepan

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

aotaro_199

aotaro_199

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情に参加を申し込みました!

まつじゅん

まつじゅん

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

maita

maita

Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情 に参加を申し込みました!

Attendees (88)

Canceled (2)